小歩危 (こぼけ)、大歩危 (おおぼけ) とまわりましたが、 なんというか、きれいですね。 吊り橋がいくつかかかっているのですが、それがなかなか良かったです。
小歩危峡
小歩危からちょっと北にある橋
同じく (だけど上の橋とは別もの)
次に、祖谷山の「かずら橋」という吊り橋に行ったのですが、 これはかなり良かったです。
それにしても、吊り橋を渡るだけで 500円は高い。 しかも一方通行で、自由が少ない。 でもまあ、500 円は、吊り橋の維持費と思えば、高くないかも。
500円というのを抜きにすると、意外に楽しめます。
かずら橋というのは、ここともう一箇所にあり、 「二重かずら橋」というのですがこちらは行きませんでした。 似たようなものでしょうしね。
かずら橋
かずら橋
祖谷山エリアには、昔の住宅が残っていたりもするですね。
わたしは国指定重要文化財の「木村家住宅」というのを見てきました。
そのほかにも祖谷山には、いろいろ見てまわれそうなものがいっぱいあるですよ。
木村家住宅
国道439号沿いのそば屋「そば道場」で朝食兼昼食。 ここのそばは祖谷そばというらしいです。 でも、まあ、ごく普通のそばです。 (そばだんごというのも食べたのですが、これはけっこう変わってるですね。 だんごと言う割には、ヒジョーにでかかったでした。 そば粉 100% で作るらしいです)。
国道439号では、ガソリンを入れるのも難儀するわけですが、 この付近でガソリンを給油できました。とりあえず安心です。